お知らせ

【ブログ】 パワーハラスメント防止措置が義務化(2022/4/8)

パワーハラスメント防止措置が義務化 準備は大丈夫ですか?

 

中小企業に対する職場のパワーハラスメント防止措置は令和441日から義務化になりました。


事前に準備している会社様も多いかと思いますが、何をしたらいいのか、いまいちつかめていないという声も聞こえてきます。

今からでもすぐ対応できるように、それぞれの具体的なチェック項目をまとめましたので、

是非、確認してみてください。

 

①事業主の方針等の明確化およびその周知、啓発

就業規則等に以下を規定したか

・パワハラ禁止

 ・パワハラの場合の懲戒

 ・パワハラの相談等を理由に解雇等の不利益な取り扱いをされない

 

②相談(苦情を含む)に応じ、適切に対応するために必要な体制の整備

相談窓口について以下を確認

 ・設置したか

 ・担当者の決定

 ・相談マニュアル作成

 ・担当者への研修

 

③事後の迅速かつ適切な対応

①、②を整備することで③の迅速かつ適切な対応へ繋がります。

 

①~③を実施しても、実際のパワハラ相談はある日、突然に発生します。

本当に重要なのは実際に相談があった場合の事後対応です。

 

・当事者両者にとって何がベストなのか、

・客観性を持ちながら担当者が対応できるのか。

・対応できるための研修はしているのか。

・もしくは社外の専門家に依頼するのか。


 少し考えただけでも色々な方法があります。

 

弊所ではハラスメント相談チェックシートなどの準備もしております。

お気軽にお問合せください。

 

このページのトップへ